施術後、注入したボトックスが拡散しないようにするために、揉んだりマッサージや注入部分を枕に押し当てて寝るのも避けましょう。
効果が出にくくなったりデザインが変わってしまうこともありますので、2、3日はエステに行くのも避けたほうが良いです。
その他、医師の指示をしっかりと守ることで副作用や後遺症を防ぐことができます。
アラガン社のボトックスは安全な製剤です。
使用量や注入する場所を間違えたりしない限り、副作用やアレルギーが出ることはほとんどありません。
副作用としては?
皮下出血や目が開きにくくなる眼瞼下垂、筋肉が動きにくくなることなどがあります。
これらは注入量や医師の技術と経験の問題もありますが、皮下出血は1週間くらいで自然に消えるそうです。
眉間や目尻にボトックス注射をすると目元の印象が少し変わるということはよくあることですが、目が開きにくくなったり表情が変わってしまったということに関しても、落ち着くまで待つ以外はないようです。
筋緊張のバランスが崩れることから頭痛が生じることがありますが、通常の頭痛薬を飲めば治まります。
副作用に関しては、事前によく説明を聞くことが重要ですね。
タグ:副作用 医師 指示